2024-05

人生に豊かさを与えるパワーストーンのすべて

魚座の人の特徴、物語と神話、対応する守護石パワーストーン

黄道12星座の第12宮として 2月19日~3月20日生まれの 魚座として大切な星で、 現在は春分点がこの 星座に移ってきています。 いちばん明るいαが4等星、 後はもっと暗い星ばかりで よほど空の暗い場所でないと 見えません。 8個ばかりの...
人生に豊かさを与えるパワーストーンのすべて

水瓶座の人の特徴、物語と神話、対応する守護石パワーストーン

山羊座の東に続く、 水瓶座は寂しい星座です。 三等星が3個と10個ばかりの 四等星から出来ているこの星座は、 瓶を逆さに持って水を流して いる少年の姿です。 流れ出た水は、 秋の星座では唯一の 一等星フォーマルハウトの 南の魚座の口に注がれ...
人生に豊かさを与えるパワーストーンのすべて

山羊座の人の特徴、物語と神話、対応する守護石パワーストーン

夏の大三角形の一片である 織姫と彦星を南に伸ばしたあたりに、 山羊座があります。 12月22日~1月19日生まれの 黄道星座の10番目の星座で、 秋の星座のはしりです。 これに続く黄道星座は 水瓶座、魚座、牡羊座ですが、 皆明るい星が少なく...
人生に豊かさを与えるパワーストーンのすべて

射手座の人の特徴、物語と神話、対応する守護石パワーストーン

天の川をへだてた、 蠍座の東に射手座があります。 11月23日~12月21日生まれの 黄道第9星座で 一等星はないですが、 2・9等星以上が 6個と輝星に恵まれ、 肉眼星は150個ほどあり、 半人半馬の怪物が 矢をつがえ弓を引き絞って、 蠍...
人生に豊かさを与えるパワーストーンのすべて

蠍座の人の特徴、物語と神話、対応する守護石パワーストーン

南に向かって見上げると、 頭の上から南の 地平線にかけて、 「天の川」が白い雲の ようにみえています。 その向かって右手、 西側に赤い一等星を中心として 十数個が星々がローマ字の Sの字形に美しく並んでいるのが、 すぐ目に入ります。 古代バ...
人生に豊かさを与えるパワーストーンのすべて

天秤座の人の特徴、物語と神話、対応する守護石パワーストーン

乙女座と蠍座の間の 天秤座は、 三個の三等星が「く」の字を 裏返した形に並んでいます。 天秤は竿の先に 二つの皿を下げ それぞれの皿の上に品物と おもりを乗せて釣り合いをとって 目方を量る道具です。 この星座は大昔は 蠍座の一部でした。 9...
人生に豊かさを与えるパワーストーンのすべて

乙女座の人の特徴、物語と神話、対応する守護石パワーストーン

春の大曲線を南に 伸ばした所にある 青白い一等星は、 乙女座のスピカです。 8月23日~9月22日生まれの 人は乙女座の 黄道12宮の第6星座で、 非常に大きな星座で、 うみへび座についで 全天第二の広さですが 明るい星はスピカの他 二等星...
人生に豊かさを与えるパワーストーンのすべて

獅子座の人の特徴、物語と神話、対応する守護石パワーストーン

東の空を見て、 ハテナの疑問符、 クエスチョンマークの ?を裏返しにした形に並んだ、 1等星から4等星の星の 列が目に入るでしょう。 さらにその下の方の 三角形をつなぐと、 中天にかけのぼっている ライオン(獅子)の姿を たやすく見つける事...
人生に豊かさを与えるパワーストーンのすべて

蟹座の人の特徴、物語と神話、対応する守護石パワーストーン

獅子座と双子座の間に 蟹座があります。 三等星以上の明るい星が 一つもない小さな星座ですが、 蟹座は、 6月22日~7月22日生まれの 黄道12星座の第4番目の星座で 昔から大切にされました。 蟹座のラテン語はカンケルで、 これは癌の意味も...
人生に豊かさを与えるパワーストーンのすべて

双子座の人の特徴、物語と神話、対応する守護石パワーストーン

オリオン座の源氏星と平家星を結んで ずっと上の方に伸ばすと、 二つの明るい星が 仲良く並んでいます。 よく見るとそこから 二列に並んだ星の列が、 双生児が抱き合っているような 形に並んでいます。 5月21日~6月21日生まれの 黄道12星座...
タイトルとURLをコピーしました