世界と日本の「凄い」パワースポット

世界と日本の「凄い」パワースポット

沖縄県、那覇市のパワースポット「波上宮」の効果と特徴

那覇市の国際通りを抜け、 海を目指して歩いていくと 沖縄で最も参拝者の 多いと言われる神社に到着します。 それが、沖縄の一宮である パワースポットである波上宮。 その名の通り、 「波の上にあるお宮」です。 今は、海水浴場として知られる 「波...
世界と日本の「凄い」パワースポット

沖縄県のパワースポット斎場御嶽、せーふぁーうたきの効果と特徴

シャーマニズムの伝統が 今も受け継がれている沖縄は、 古代より綿々と祈りが 捧げられてきた聖地があります。 那覇バスターミナルから 東に向かって一時間ほど、 沖縄本島南東部、知念半島の東端にある、 それが斎場御嶽(せーふぁーうたき) このパ...
世界と日本の「凄い」パワースポット

鹿児島県、霧島のパワースポット「霧島神宮」の効果と特徴

神話の中の言葉で言えば 「日向(ひむか)の国」、九州の 鹿児島県と宮崎県の境に、 南国の抜けるような青空を背にして 凛とそびえる峰があります。 そこに建立されるのが鹿児島県の パワースポットである霧島神宮ですが、 霊峰・霧島を背に天孫降臨伝...
世界と日本の「凄い」パワースポット

宮崎県、高千穂のパワースポット「高千穂神社」の効果と特徴

まさに現実と神話の世界が 交錯する場所である、 宮崎県のパワースポットは、 高千穂峰(たかちほのみね)と並んで 天孫降臨の地と伝えられる 高千穂郷に建つ、 高千穂神社は約1900年余り前、 11代垂仁天皇によって創建された と伝えられる古い...
世界と日本の「凄い」パワースポット

長崎県、長崎市のパワースポット「神の島教会」の効果と特徴

日本の歴史を振り返ると 長崎が持つ役割は大きいです。 江戸の鎖国時代の約200年間に 日本で唯一西洋に開かれていた 貿易の窓口が長崎の出島だったり、 1945年、投下された原子爆弾に 破壊的な被害に見舞われたり、 キリスト教が普及し、やがて...
世界と日本の「凄い」パワースポット

佐賀県、高島のパワースポット「宝当神社」の効果と特徴

金運は誰でも高めたいもの、 世の中にはたくさんの 収入を得る手段がありますが、 昔から一攫千金を夢見る 人の気持ちは変わらないものです。 「富が当たる」という名前からして 福々しい感じを受けるこの宝当神社は 佐賀県のパワースポットです。 宝...
世界と日本の「凄い」パワースポット

大分県、宇佐市のパワースポット「宇佐神宮」の効果と特徴

宇佐という地は、豊前平野と 国東半島が出会う所であり、 わずか先には周防の海が広がります。 そして古墳が点在していることから、 この地がかなり早い時代から文化を 生み出してきたことが分かります。 そんな土地にあるこの神社は、 「神宮」と名が...
世界と日本の「凄い」パワースポット

熊本県、阿蘇山のパワースポット「阿蘇神社」の効果と特徴

「火の国」と呼ばれる由来は、 不知火、阿蘇火口、氷川(火川)など 「火」にまつわる事柄が多いこと、 あるいは肥後の国を短縮した、 と言う説もありますが、 熊本のパワースポットは、 肥後の国一宮である阿蘇神社です。 日本全国に約450社ある ...
世界と日本の「凄い」パワースポット

福岡県、宗像市のパワースポット「宗像大社」の効果と特徴

ここの御祭神は、 天照大神と須佐之男命の 誓約の際に、 天照大神の息吹から生まれた 宗像三女神、 「日本書紀」によればこの 3人の女神は天照大神の名で 宗像の地に降り、祀られたとされます。 そんな福岡県宗像市にある パワースポット宗像大社で...
世界と日本の「凄い」パワースポット

愛媛県、石鎚山のパワースポット「石鎚神社」の効果と特徴

その霊威は古くから 都まで伝えられ、 『万葉集』にも「伊予の高嶺」 と謳われているのが、 標高1982メートル 西日本の最高峰である 石鎚山を神体山とする 愛媛県のパワースポットが 石鎚神社です。 天武天皇13年(685)に、 ここは修験道...
タイトルとURLをコピーしました